item main image
  • ♡きもの着せ方♡ハンドメイド・手芸
  • ♡きもの着せ方♡ハンドメイド・手芸
  • ♡きもの着せ方♡ハンドメイド・手芸
  • ♡きもの着せ方♡ハンドメイド・手芸
スタイリング もっと見る>
♡きもの着せ方♡ハンドメイド・手芸
きもの・振袖の基本の着方ポイント | 青森県八戸市の呉服屋【むらかね】

♡きもの着せ方♡ハンドメイド・手芸
お宮参り用【掛け着物】の着せ方|着物レンタルLIFE

♡きもの着せ方♡ハンドメイド・手芸
着物の着方・着付けの手順を写真で解説!初心者でも簡単な着付け方法 ...

♡きもの着せ方♡ハンドメイド・手芸
着物の着方・着付けの手順を写真で解説!初心者でも簡単な着付け方法 ...

♡きもの着せ方♡ハンドメイド・手芸
ふだん着物の着付け〜長襦袢から帯結びまで〜

着物の着方・着付けの手順を写真で解説!初心者でも簡単な着付け方法 ...
着物の着方・着付けの手順を写真で解説!初心者でも簡単な着付け方法 ...


あなたもきもの美人に♡ 押さえておきたい、8つの基本マナー | きもの ...
あなたもきもの美人に♡ 押さえておきたい、8つの基本マナー | きもの ...

♡きもの着せ方♡ハンドメイド・手芸

¥34567 (税込)
31ポイント付与
送料:0円
返品:可能»詳しくはこちら
ギフトラッピング:可能»詳しくはこちら
※取り寄せ注文となる場合はラッピング対象外
Amazonアカウントでゲスト購入ができます。
※取り寄せ注文・予約商品・抽選販売商品など、一部はゲスト購入対象外
> 詳しくはこちら

店舗在庫・取り置き可能ショップを調べる
アイテムの取り置き・取り寄せをして試着や購入が可能です
※在庫状況によって商品の手配にお時間がかかる場合があります
取り置き(取り寄せ)について オンラインで使える店舗の便利なサービス
アイテム説明

♡きもの着せ方♡ハンドメイド・手芸

着物の着せ方をUP致します。
現在、ゆりねのページで出品しております、浴衣、着物、女将さん、旦那さんセット全て共通です。
私自身が色々試してみて、一番着せやすいと思った方法のご紹介ですので、参考程度にご覧いただければと思います(*^^*)

尚、市販の着物や、他の方のハンドメイド品にこちらの着せ方が対応するかは確認しておりませんのでわかりかねます。ご了承くださいませ(*^^*)

〜きものの着せ方〜

①お人形を立たせます。まずは、向かって左腕の袖を通します。この時、しっかりとお人形の手首まで袖を通しておきます。

②着物の尻尾穴にきっちりと尻尾を通します。

③袖を通していない、もう片方の腕をグルリと180度後ろ側に回します。

④後ろに回した腕にも、袖を通します。この時もしっかり手首まで袖を通しておいてください。

⑤両腕の位置はそのままで、おくみ(前で重なる布部分)を整えながら、重ね合わせます。

⑥おくみは向かって左が下、右が上にくるように重ねあわせます。ここで、生地にたるみやシワがあれば、軽く整えておきます。

⑦両腕をゆっくりと、片方ずつ前に回し上げます。バンザイ!!のポーズです。袖部分を整えます。

⑧バンザイのポーズのままで帯を脇下に通していきます。写真のように、リボンのついたほうを向かって左脇に通してください。

⑨後ろでスナップボタンを留めます。

⑩全体を再度整えて完成です!!

♡きもの着せ方♡ハンドメイド・手芸